玄米五目散らし寿司♪♪

玄米五目散らし寿司

春は、陰陽五行でいうと木のエネルギー♪
お料理の味で言うと、春は酸味となります
調味料ではお酢、梅酢、マスタードなどがおすすめです♪

所要時間:50分 レベル:C
材料

玄米 2合
自然海塩 2つまみ
梅酢 大3
水 大2、5
無漂白干ぴょう 20㌢位
人参 長さ2㌢位
菜の花又は青菜 少々
緑豆 100cc
干し椎茸 1枚
椎茸昆布出汁 100cc
醤油 小1
白胡麻 小1

作り方

1.玄米と緑豆を一緒に浸水した後、塩を2つまみ入れて中火にかけるて圧をかけ20分炊く
ガス台からおろして15分蒸して出来上がり

2.梅酢大2水大2を合わせた物を熱い玄米に回し入れて玄米を冷ます
3.干ぴょうは、ぬるま湯で戻し
人参、菜の花、蓮根を蒸す
4.鍋に出汁と醤油、椎茸の千切り、干ぴょうを2㌢程にカットして入れて
中火にかける 最後は、煮つめる
5.蓮根は、梅酢大1に水大1/2を合わせた物に漬けておく
冷めた玄米に4を和えて野菜を飾り白胡麻を散らす

Copyright (C) rinarobi All Rights Reserved