白玉栗ぜんざい♪

白玉栗ぜんざい
所要時間:50分 レベル:B
材料

白玉
白玉粉 100cc
木綿豆腐 50グラム
水 20cc
ぜんざい
小豆 150cc
昆布 切手大1枚
自然塩 1つまみ
玄米飴 大1
甜菜糖 大1/2
栗 6個位

作り方

1.ぜんざいを作る。一晩浸水(600cc)した小豆を中火にかけて昆布を入れる。
2.沸騰したらびっくり水(200cc)を加えて再度沸騰したら蓋をして弱火で30分煮る。(びっくり水とは、普通のお水。お豆をより柔らかく仕上げる為に途中で加える水のこと)
3.小豆が煮えたら甜菜糖・玄米飴を入れて煮詰めていく少しゆるいかな~位で火からおろすのがベスト。
4.白玉を作る。白玉の材料をボールに入れてよく混ぜる。
5.鍋のお湯を沸かして、4.の白玉を小さめの一口大を8~10個スプーンで落とす。3、4分したらざるへおろす。
6.器に温かいぜんざいと白玉を盛り付ける。

Copyright (C) rinarobi All Rights Reserved